
JMCで歴史的遺産と現代アートを融合させた「時間...
8/21(木)
2025年
SHARE
ビジョナリー編集部 2025/08/21
現在、日本ではさまざまな事情から25,000人以上の子どもたちが家庭に代わる生活の場として児童養護施設で暮らしています。施設の中には、「子どもたちの成長を祝い、節目の日を思い出に残したい」という想いがあっても、経済的・人員的・時間的な理由から、撮影会を実施することが困難な現状があります。
株式会社やまと(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:矢嶋孝行)は、「人々の前向きな気持ちを大きくする」ことをミッションとして掲げる企業として、「お祝い撮影会」を楽しんでいただくべく、今年は全国5か所の児童養護施設にて、撮影会を実施いたしました。
これまで児童養護施設での記念撮影会は、本社の一部スタッフで準備、運営、当日の着付けなどを行ってきましたが、「会社の取り組みにもっと参加したい」という社員の声から、今年度は近隣の店舗スタッフに参加を募り、計11名のショップスタッフと共に実施いたしました。
会場は、参加いただく子どもたちが日々生活している施設で撮影いたしました。特に、小さな子どもたちは、いつもとは違った雰囲気に緊張した面持ちで、付き添いの職員の方から離れたくないという様子でしたが、ヘアメイクがはじまると、頬や唇が彩られ、髪型が美しく整っていく様子を見てお顔がほころんでくるのが印象的でした。
撮影が始まると、施設の他の子どもたちや職員の皆さんが「〇〇ちゃんおめでとう!」「〇〇くん、とっても似合ってる!」と声をかけられ、自然ときもの姿の子どもたちに集まり、皆さんで撮影されるなど、どの会場も笑顔のあふれる撮影会となりました。
撮影会には株式会社やまとのスタッフだけでなく多くの方々にご協力いただきました。
atelier harukaさま
TWIGGY.さま
枝比呂子さま(THE YARDプレス)
井伊百合子さま(THE YARDスタイリスト)
川﨑桃佳さま(@choamochi28)
榊原基文さま(出張撮影HUGTIME)
平岡有香さま(@a.ri.ka.photography)
深津京子さま(@kyoko_0809)
皆さまありがとうございました!