日本管財が舞鶴市公共施設包括管理業務委託の契約候...
SHARE
「カルビーポテトチップス」は発売50周年記念! 感謝を込めて、シリーズ商品を最大20%増量
カルビー株式会社 2025/09/25
カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:江原 信)は、「カルビーポテトチップス」が9月に発売50周年を迎えたことを記念して、『ポテトチップス うすしお味』(55g)、『ポテトチップス コンソメパンチ』(55g)、『ポテトチップス のりしお』(55g)の3品を期間限定で20%増量(55g⇒66g)します。2025年9月29日(月)の週より、全国のコンビニエンスストア以外の店舗で、順次店頭で切り替えて発売します。
※2025年10月中旬終了予定。終了後、通常のサイズに戻ります。
※コンビニエンスストアでは9月22日(月)の週より「うすしお味」「のりしお」「コンソメWパンチ」を10%増量(うすしお味、のりしお:70g⇒77g、コンソメWパンチ:61g⇒68g)します。その他、一部の地域限定ポテトチップスについても増量します。
知っていますか? 「カルビーポテトチップス」の歴史
当社は1975年、現在の「うすしお味」の原型となる「カルビーポテトチップス」を発売し、ポテトチップス市場に参入しました。その後、原料のジャガイモを安定的に調達するため、一大生産地の北海道にグループ会社「カルビーポテト株式会社」を設立。生産者の方々と栽培契約を結び、二人三脚で、土づくりからポテトチップスに適したジャガイモの生育に取り組んでまいりました。
素材へのこだわりに加え、商品鮮度を保つため、パッケージにアルミ蒸着フィルムを使用したり、パッケージデザインや味、食感を変えたりするなど、その時代のお客様のニーズに合わせた商品づくりを続けています。フレーバーも「うすしお味」「のりしお」「コンソメパンチ」などの定番のほか、地域限定や期間限定商品など、これまでに数千種類のフレーバーを展開。今では年間100種類以上の新商品を販売し、たくさんのお客様に支えられています。
そんな「カルビーポテトチップス」は、2025年9月に発売50周年を迎えました。半世紀にわたり支えてくださったお客様に感謝の気持ちを伝えるため、年間を通して様々なキャンペーンを展開します。その一つとして期間限定で定番ポテトチップスの増量を企画。「カルビーポテトチップス」の20%増量は、カルビー創立70周年を記念して実施した2019年以降、約6年ぶりです。
商品特長
-
多くのお客様からの支持を多くいただいている「カルビーポテトチップス」の定番フレーバー3品です。中身は通常品を20%増量した66gです。
-
パッケージは、左側に縦のピンク色の帯で「20%増量」をわかりやすく伝えます。「カルビーポテトチップス」発売50周年のロゴも掲載しました。
商品概要
- 商品名:ポテトチップス うすしお味/コンソメパンチ/のりしお
- 内容量:66g
- 価格:オープン価格
- 販売先:全国
- 発売日:
2025年9月29日(月)の週から順次発売予定(全国のコンビニエンスストア以外の店舗で実施)
※コンビニエンスストアでは9月22日(月)の週より「うすしお味」「のりしお」「コンソメWパンチ」を10%増量(うすしお味、のりしお:70g⇒77g、コンソメWパンチ:61g⇒68g)します。
※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合がございます。
※店舗によっては、お取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。
「カルビーポテトチップス」は今年でなんと発売50周年!

「カルビーポテトチップス」は1975年に誕生し、2025年9月で発売50周年になります。素材へのこだわりに加え、商品鮮度を保つため、パッケージにアルミ蒸着フィルムを使用し、パッケージデザインや味、食感を変えるなど、その時代のお客様のニーズに合わせながら、進化を続けています。フレーバーも「うすしお味」「のりしお」「コンソメパンチ」などの定番のほか、地域限定や期間限定商品など、これまでに数千種類のフレーバーを展開。今では、年間100種類以上の新商品を販売し、たくさんのお客様に支えられております。
特設ウェブサイト:https://www.calbee.co.jp/potatochips50th/
~「カルビーポテトチップス」の歴史をnote「THE CALBEE」でご紹介しています!~
発売50周年!「カルビーポテトチップス」の歴史をパリッと紐解く ~“おいしさ”と“品質”を追い求めて~
URL:https://note.calbee.jp/n/n255b4661b9e8
<「ポテトチップス うすしお味」パッケージの主な変遷>


