Diamond Visionary logo

10/28()

2025

SHARE

    【グッドエイジャー賞2025レポ】逆境さえも輝きに変える。陣内孝則、賀来千香子らが体現する「かっこいい大人」の哲学とは

    【グッドエイジャー賞2025レポ】逆境さえも輝きに変える。陣内孝則、賀来千香子らが体現する「かっこいい大人」の哲学とは

    『今年の顔』を照らすアワード特集

    「いきいき、たのしく、かっこよく」をコンセプトに、魅力的な年の重ね方を実践する著名人を表彰する「第23回 グッドエイジャー賞」(主催:一般社団法人日本メンズファッション協会、以下、MFU)。2025年9月3日(水)の授賞式では、俳優の陣内孝則氏、賀来千香子氏、歌手の麻倉未稀氏ら、各界で活躍する6名が受賞の栄誉に輝いた。

    彼らのインタビューから見えてきたのは、華やかなキャリアの裏にある、知られざる苦悩や決断、そして人生を豊かにする独自の哲学だ。大病、事業の失敗、予期せぬ転機――。数々の逆境を乗り越え、今なお第一線で輝き続ける受賞者たちの言葉は、先行き不透明な時代を生きる私たちに、多くの示唆と勇気を与えてくれる。その深淵に迫る。

    主催者が語る「グッドエイジング」の真髄――「世のため、人のため」に生きるということ

    授賞式パンフレットの冒頭で、主催者である日本メンズファッション協会の八木原 保理事長は、終戦80年という節目に触れ、現代社会が抱える不安感や閉塞感に言及。「このような時代だからこそ、『グッドエイジング』を標榜する私たちは、自分や家族だけでなく、社会や世界の中で生かされていることを自覚し、(中略)『世のため、人のため』をなんのてらいもなく、真剣に考えて、できるところから始めていかなければならない」と、その意義を力強く語った。

    本賞は、単に素敵に年を重ねた人を称えるだけでなく、その生き方を通して、より良い社会のあり方を問いかけるメッセージが込められている。今年の受賞者たちの生き様は、まさにその理念を体現するものだった。 記事内画像 ▲日本メンズファッション協会(MFU)の八木原 保理事長(写真左)。

    【俳優・陣内孝則】「あるがままに、ないがままに」――大病を経てたどり着いた自然体の境地

    「髪を真っ白にするにはまだ早いって言われるけど、無理して若く見せるより自然でしょ」。白髪にサングラスという、年齢を重ねたからこそのダンディズムを漂わせる俳優・陣内孝則氏。ロックバンド「ザ・ロッカーズ」でデビュー後、俳優に転身。人気俳優への階段を駆け上がった。 記事内画像 ▲「ないことを受け入れる大切さ」について語った俳優・陣内孝則氏。

    その原点には、作曲家・浜口庫之助氏から問いかけられた「君は何が資本なんだい」という言葉があるという。「人を感動させたい、楽しませたい、泣かせたいという気持ちが、君を仕事に駆り立てているんじゃないのかい」。その言葉は今も心に響いている。

    これまで腹膜炎と肺がんという二度の大病を経験。「遅かれ早かれ人は死ぬ。無理をしないで生きていこう」と思うようになったと語る。そんなとき、母親が送ってきたお寺の日めくりにあった『あるがままに。ないがままに』という言葉が心に刺さった。

    「ないことを受け入れるのは、すごく大事なこと。お金、若さ、体力。ないなら、ないでいいじゃないの。時の流れにも逆らわず、レット・イット・ビー。身の丈で生きれば潰れない」。そう語る陣内氏の表情には、すべてを受け入れた者の穏やかさと強さが宿っていた。

    【俳優・賀来千香子】「自分の可能性を信じて」――模索と挑戦を続ける表現者の終わらない旅

    雑誌「JJ」のモデルとしてキャリアをスタートし、数々のドラマで一世を風靡した俳優・賀来千香子氏。その道は、自らの強い意志で切り拓いたものだった。短大進学時、両親の大反対を「派手にはなりません」「学校に通います」「性格は変わりません」という3つの約束で説得し、芸能界入りを果たした。

    「この時あきらめていたら、今の私はいません」。そう振り返る彼女は、今もなお「俳優」という肩書を名乗ることに少しのためらいがあるという。しかし近年、「役にどうアプローチするか、どんな背景を持つ人物なのかを探っていく過程、その模索する時間そのものが好き」だと気づいた。

    「良い年を重ねるためには、ユーモアと感謝の気持ちを忘れないことが大切です」と語る賀来氏。「お声がけいただいたらできるだけトライするようにしています。自分の可能性を信じることで、新たな出会いやご縁が生まれると思っています」。その探求心は尽きることがない。朗読劇にも挑戦してみたいと語る彼女の「表現の旅」は、これからも続いていく。 記事内画像 ▲「良い年を重ねるには、ユーモアと感謝の気持ちが大切」と語る俳優・賀来千香子氏。

    【歌手・麻倉未稀】「私がヒーローになる」――がんを乗り越え、歌でエールを送り続ける不屈の魂

    「ヒーロー」を歌い、人々を励ましてきた自分が、頑張れないとは言えない――。2017年に乳がんが発覚した歌手の麻倉未稀氏は、告知を受けたその日のうちに病気を公表する決断を下した。

    全摘出手術からわずか3週間後には、ライブのステージに復帰し周囲を驚かせた。その背景には、「悩んでいる時間はない。まず前へ進もう」という強い意志と、仲間たちの支えがあった。

    現在は、乳がんの啓発や患者支援を行うNPO法人の副理事としても活動。「がんは一人で立ち向かうものではない。周りの理解と支えがあることで、患者さんの気持ちは全然違ってきます」と、自らの経験を社会に還元している。

    「私は歌を通じて皆さんに、命の大切さを伝えていきたい。そして元気をお届けしたい」。年齢を重ねた今だからこそ伝えられる歌がある、と語る麻倉氏。その歌声は、これからも多くの人の心を照らす“ヒーロー”であり続けるだろう。 記事内画像 ▲「歌を通じて命の大切さ、元気を届けたい」と語る歌手・麻倉未稀氏。

    【シェフ・濵﨑龍一】「人ありき」の料理哲学――偶然の出会いを必然に変えた、イタリアンの巨匠

    「リストランテ濱﨑」のオーナーシェフ・濵﨑龍一氏は、もともと料理人になるつもりはなかったという。しかし、本場の味を知るために旅したイタリアで、のちの師となる日髙良実シェフと運命的に出会い、3つ星レストラン「ダル・ペスカトーレ」で働く機会を得る。

    「好きなことでしたから、大変さも苦にはならなかった」。若き日の大胆な行動が、その後の料理人人生を決定づけた。

    食材選びの哲学は「まずは人ありき」。生産者との信頼関係が良い食材につながり、至福の一皿を生むと信じている。「奇をてらわず、でも昨年より良いものを」と日々工夫を重ねる。「最後の晩餐に食べたいものは」という問いには、「妻のご飯」と即答。一流の料理人であると同時に、温かい家庭人としての一面をのぞかせた。 記事内画像 ▲「まずは人ありき」と食材選びの秘訣を語る、「リストランテ濱﨑」のオーナーシェフ・濵﨑龍一氏。

    【黒茶屋会長・髙水謙二】「幸運は不運の顔をしてやってくる」――禅の教えを胸に、ゼロから“もてなしの里”を築いた創業者

    奥多摩の自然に溶け込む「黒茶屋」。その創業者である髙水謙二氏の道のりは、波瀾万丈そのものだった。家業の倒産、台風による事業の失敗、そして火事。度重なる不運に途方に暮れた髙水氏を救ったのは、禅寺の導師から授かった「照顧脚下(しょうこきゃっか:自分の足元を見つめなさい)」という言葉だった。

    そこから、手元にあるものを活かし、再生の道を歩み始める。コロナ禍で大病を患った際には、「幸運は不運の顔をしてやってくる」という言葉に奮い立ち、1日1組限定のプライベートヴィラ「風姿」を誕生させた。

    「私が考えるグッドエイジャーは、『もう』という言葉を使わない人」。3年後、5年後の理想像を描き、今日できる一歩を積み重ねる。その生きざまは、どんな逆境も乗り越えられる人間の底力を示している。 記事内画像 ▲「『もう』という言葉を使わない人がグッドエイジャー」と語る、黒茶屋会長・髙水謙二氏。

    【サカゼン社長・村上隆司】「拡大よりも人間性」――父の教えを継ぎ、“日本一”を目指すアパレルの風雲児

    大きいサイズの服で知られる「サカゼン」を率いる村上隆司社長。その経営哲学の根幹には、先代である父から受け継いだ「拡大よりも人間性」というスローガンがある。

    「自分をものごとの中心に置くのではなく、まずは他人のことを考えるべきだと思います。それが良い年の取り方なのではないでしょうか」。社員とその家族のことまで気を配れる経営者でありたい、と語る。

    もともとは国技館に近い立地から、力士のために扱い始めたという大きいサイズの服。「体の大きな人にもおしゃれを楽しんでほしい」という思いで事業を拡大し、今では「大きいサイズの服の専門店として『日本一』になること」を夢に掲げる。父から子へ、そしてその先へ。熱い思いは、世代を超えて受け継がれていく。
    記事内画像 ▲代々受け継がれたスローガン「拡大よりも人間性」を大切にされてきた、サカゼン社長・村上隆司氏。

     
    グッドエイジャー賞を主催するMFU理事長 八木原 保氏の半生を綴った連載記事「原石からダイヤへ」はこちら

    あわせて読みたい

    記事サムネイル

    人生100年時代の新たな羅針盤。「グッドエイジャ...

    Diamond AI trial

    ピックアップ

    Diamond AI